2014年6月16日月曜日

ストロンチウムとOCRと原子力規制庁のその後。


■気が付いたらストロンチウムの件の関してお詫びが出てた。
まぁ予想通りだ。


「ストロンチウム」→「ス卜口ンチウム」は「OCRのミス」 原子力規制庁、サイトを修正 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/10/news067.html



ツイッター界隈でおそらく最初に騒いで、一番RT数が多いと思われる方はどうしてるかな?と思って覗いてみると、どうやら『陰謀論』から『チェック体制が悪い論』にシフトしたようだ。




コピペできるのにOCRにかける理由はなんだ?


とおっしゃってましたが、『画像張っただけのコピペ出来ないPDF』であるのを確認していない辺り、痛々しい好感度はMAXでございます。
痛い発言は風化待ちが大変よろしい(過去の実体験に基づく発言)





■OCRとはちょっと違うけど
少し前にゼロックスのコピー機で数字が書き変わるなんて話もありましたな。

これはマズイ…ゼロックス製コピー機で数字が勝手に置き換わる深刻な不具合 | GGSOKU - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2013/08/xerox-copy-issue/



遠い将来、テレポーテーションが科学的にできるようになったら、こんなバグで別人になってしまうことが起こると予言しておく。
絶対に確認できない将来を好き勝手に予言するのは楽しいぜ!






2 件のコメント:

すばる さんのコメント...

スタートレックに出てくる転送装置なんかもトラブル起こしてますから、間違いなく別人問題は発生しそうですね。

ハエはごめんですが、テレポートが終わったらネコ耳生えてるとかの事故だと幸せかもw
(その方は災難でしょうけど)

ぬこてん さんのコメント...

>耳
それだ!
それでいきましょう。

近い将来、嫁を転送する際にこっそり混ぜて訴訟とか起きるんだ~
ネコミミ裁判とかそういう判例が出来るまで生きていたいところです。

実際は足すより引く方が使い道多そうですよね。ガンとか虫歯とか血栓とか